<医院人事労務>数年前から続く医療スタッフとの人間関係の悩み

【院長先生からのご質問】

707161-e1571897348865
~先日のことです~

常勤スタッフが同じ日に2名も有給休暇を取得しており、そのおかげで終日バタバタしてしまい、満足のできる診療をできないまま1日が終わってしまいました。
翌日、有給休暇を取ったスタッフを注意したところ、反省をするどころか開き直る態度を取ってきました。
他にも目に余るような態度を取った際に注意をしたりするのですが、全く聞く耳を持ってくれません。

実はこのような状況が2年ほど前から続いており、正直なところ医院を継続していくのが苦痛で、いっそのこと閉院して勤務医に戻りたいとさえ思っています。
どうしらたよいでしょうか?

【回答】

職場の人間関係が壊れてしまう場合、その原因のほとんどが職場内のコミュニケーション量の不足にあるように感じています。

勤務税理士だったころの私は、職場の人間関係には無関心な方でした。隣で仕事をしている同僚が何に苦しんでいるのか、どんな家庭環境の中で生活しているのかにはほとんど興味がありませんでした。
正直、部下を持たない勤務税理士であればそれでも問題は発生しませんでした。

しかし、今は所長税理士です。
毎日スタッフさんが私の仕事を支え、助けてくれます。恐らくスタッフさんの最大の関心事は、「自分は所長に好かれているか?」だと思っています。

「自分は所長に好かれていない」または「所長は自分に興味がない」と判断した時に、その精神的苦痛の代償として「お金」や「休み」を要求してくるのだと思います。
「私に好かれたい」と思って私の仕事を手伝ってくれているうちのスタッフさんを愛おしく感じます。

だから、職場以外ではどんな生活をしているんだろう?
人生において何を大事にしているんだろう?
と自然と興味が湧いてきます。
何気ない日常の些細な会話がお互いの距離を縮めてくれるように感じています。

スタッフさんに興味を持ち、勇気を振り絞って話しかけてみてはいかがでしょうか?
院長先生は、嫌な場面を何度も経験されていますので、今さら全員と仲良くはなれないかもしれませんが、院長先生さえ歩み寄れば大半の方とは関係が修復できるように思います。

ドクターからいただいたご相談の内容について、紹介をさせていただきました。
毎週1回、無料で「メルマガで学ぶ医院経営のポイント」をメールマガジン形式で配信しております。
ご登録は無料ですので、お気軽にご登録下さい。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTsfXzno