こんにちは、税理士の鶴田です。
今年の4月から院長夫人のための交流会を年に4回開いています。ちょっとだけ自慢させていただくと、参加者の満足度が高く、結構喜んでいただいてるみたいです(笑)
院長夫人同士でちょっとした情報交換をしたり同じような気持ちの共有ができることが高い評価の理由になっているみたいです。毎回の交流会でいつも感じるのは、「医院を良くしたい!と思う気持ちは院長先生と全く同じなんだな!」ということです。
ということで、これからも3か月に1回ペースで「院長夫人のための交流会+ランチ会」を開催していきます。次回の開催は令和6年1月10日(水)10:30~14:00となります。ご都合のつく方は、ぜひご参加くださいね。
院長(医院)を支える院長夫人は、こんなお悩みや希望をお持ちです
労務、採用、銀行対応、スタッフの相談・・・院長(医院)を支える院長夫人の役割は非常に多岐にわたります。院内の環境整備はもちろん院長の体調管理、スタッフの悩み事やイベント開催の幹事まで、業務以外のことにも目を配るサポート力が必要とされます。
多忙な院長夫人が、普段どのようなことに悩んでいるのか、どんな希望、どんなチャレンジをしたいのか?といった、院長夫人にしか分からない事情を、この「奥様サロン」のお仲間同士、どんどん発言し、情報交換していただきたいと思います。
これまでに開催された交流会での具体的なお悩みやご希望をいくつかご紹介します。
多忙な院長夫人が、普段どのようなことに悩んでいるのか、どんな希望、どんなチャレンジをしたいのか?といった、院長夫人にしか分からない事情を、この「奥様サロン」のお仲間同士、どんどん発言し、情報交換していただきたいと思います。
これまでに開催された交流会での具体的なお悩みやご希望をいくつかご紹介します。
参加者の皆様が考えていたお悩み事や目的意識
・ スタッフとの関係を上手にするコツ
・ スタッフの成長のための施策や目標の立て方
・ 求人媒体の利用法や採用のポイント
・ 人材育成の方法
・ 給与(昇給)、賞与の額や査定の考え方
・ スタッフの間にいざこざがあった場合の対応
・ スタッフの成長のための施策や目標の立て方
・ 求人媒体の利用法や採用のポイント
・ 人材育成の方法
・ 給与(昇給)、賞与の額や査定の考え方
・ スタッフの間にいざこざがあった場合の対応
・ 所内コミュニケーションが取りやすい環境にする
・ スタッフに労いの声掛けをする
・ 全スタッフと面談を行い、本音を言ってもらえるように話しやすい雰囲気をつくる
・ 院長を注意する時もできるだけ褒めて、やる気を出させるよう努力する
・ 院長の健康管理のため、お弁当作りを頑張る
・ 法人の手伝い、息抜きに波乗りに行く
・ スタッフに労いの声掛けをする
・ 全スタッフと面談を行い、本音を言ってもらえるように話しやすい雰囲気をつくる
・ 院長を注意する時もできるだけ褒めて、やる気を出させるよう努力する
・ 院長の健康管理のため、お弁当作りを頑張る
・ 法人の手伝い、息抜きに波乗りに行く